亀岡手づくり甲冑の会の活動
2023年(令和5年)
- 4月16日(日)
-
福知山お城まつり武者行列参加
- 5月3日
- 5月20~21日
-
乙訓ふるさと歴史研究会主催「丹波亀山城→本能寺まで夜間行軍」
乙訓ふるさと歴史研究会主催の「丹波亀山城→本能寺まで夜間行軍」イベントがあり、亀山城大手門跡の形原神社社務所をお借りし、手づくり甲冑の展示、トイレ開放のおもてなしをしました。わが隊からも2名が参加、22kmの行軍、全員が完歩、朝5時本能寺跡地に到着。ご苦労様でした。
2022年(令和4年)
- 1月12日
-
「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊 in 福知山城」
2022年3月8日に福知山城天守閣広場で開催される「スペクタクル新作能『光秀』×甲冑隊 in 福知山城」に大丹波手づくり甲冑交流会(光秀がらみで交流を深めている団体)のメンバーとして参加します。去る11月から2月まで毎月3回、切組隊(芝居の殺陣)の練習を重ねます。 - 3月8日
-
『新作能「光秀」×甲冑隊 in 福知山城』に出演しました。
福知山天守閣広場に能舞台が組まれ、『新作能「光秀」×甲冑隊 in 福知山城』の公演がありました。大丹波手づくり甲冑交流会のメンバー30人が山崎の合戦の切組(殺陣)を受け持ち、鉄炮隊の発砲により始まりました。令和5年はぜひ亀岡で!と計画しています。
- 5月3日
-
第49回亀岡光秀まつり
コロナウイルス感染拡大防止のため武者行列を例年の3分の2に縮小して実施された亀岡光秀まつり。巡行コースも短縮されましたが、3年ぶりでもあり、沿道は多くの見物客で溢れ賑わいました。福知山手づくり甲冑の会、兵庫県黒井城跡活性化委員会の応援部隊も参加、30余名が参加。
- 5月22日
-
第33回福知山お城まつり
広小路通りでのフィナーレパレードに大丹波手づくり甲冑交流会の皆さんと共に武者行列に参加。
- 12月2日
-
一乗谷朝倉遺跡見学の旅
光秀公の足跡を訪ねて「一乗谷朝倉遺跡見学の旅」を開催。会員18名、亀岡文化資料館2名、計20人の大型バス旅行。現地では、端的で解りやすく経験豊富なガイドさんから、一乗谷遺跡と光秀公とのゆかりも説明を受けた。
「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」展示(2020年-2021年)
「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」の玄関ホールに亀岡手づくり甲冑作品を8回に分けて展示し好評をいただきました。
- 第1回
-
2020年2月1日~3月7日
- 第2回
-
2020年3月7日~5月23日
- 第3回
-
2020年5月23日~7月5日
- 第4回
-
2020年7月5日~8月23日
- 第5回
-
2020年8月23日~10月4日
- 第6回
-
2020年10月4日~11月29日
- 第7回
-
2020年11月29日~2021年1月11日
- 第8回
-
2021年1月11日~2月14日
2020年(令和2年)
- 春~
-
京都府東京事務所へ甲冑2領貸出 春~6ヶ月展示
- 1月11日
-
「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」オープニングセレモニー
- 7月18日
-
かめきたサンガ広場で戦国合戦体験
- ~令和3年
1月11日 -
京都亀岡NHK大河ドラマ館玄関ロビーでの亀岡手づくり甲冑の会作品展
- 11月14日
-
「黒井城まつり」に大丹波手づくり甲冑交流会のメンバーとして亀岡手づくり甲冑の会・丹波亀山鉄炮隊が参加。黒井城主 赤井直正に繋がる元ボクサー赤井英和氏を先頭に武者行列。午後は地元の高源寺のもみじがりを楽しむ。
- 11月17日
~12月6日 -
嵐電嵐山駅ギャラリーで「麒麟がくる 京都大河ドラマ館」の呼び込み展として手づくり甲冑を展示
2019年(令和元年)
- 2月10日
-
亀岡市内の藍染団体主催の「藍まつり」に参加。
- 5月3日
-
亀岡光秀まつり武者行列参加。
- 10月23日
~25日 -
亀岡まつり協賛展示会
- 11月4日
-
KBS京都テレビ あんぎゃでござる!!に出演。
- 6月26日~
12月26日 -
亀岡市役所での甲冑展示会
-
鎧垂直(よろいひたたれ)
2018年(平成30年)
- 5月3日
-
亀岡光秀まつり
- 10月23日
~25日 -
亀岡祭街角ギャラリーで甲冑展を開催
- 11月26日
-
明智光秀丹波平定の道 和合の道
2017年(平成29年)
- 3月10日
-
保津川川開き
2016年(平成28年)
- 5月3日
-
平成28年亀岡光秀まつり
2015年(平成27年)
- 5月3日
-
平成27年亀岡光秀まつり
- 10月25日
-
亀岡祭
2014年(平成26年)
- 5月3日
-
平成26年亀岡光秀まつり
2013年(平成25年)
- 5月3日
-
平成25年亀岡光秀まつり
- 5月26日
-
唐櫃越ウオーク
- 10月28日
-
京都丹波EXPO
2012年(平成24年)
- 1月26日
-
NHK京都「京いちにち」
- 3月10日
-
保津川川開き
- 5月3日
-
亀岡光秀まつり
- 7月13日
-
NHK BS時代劇にエキストラとして参加
- 10月21日
-
京都市西京区との都市間交流
- 10月24日
-
亀岡祭宵山練り物行列
2011年(平成23年)
- 3月10日
-
保津川川開き参加
- 5月3日
-
亀岡光秀まつり
- 6月27日
-
KBS京都ぶらり
- 10月29日
-
国民文化祭
- 12月
-
年末防犯パトロール出発式
2010年(平成22年)
- 3月
-
展示会開催
- 3月6日
-
南丹地域交流フェスティバル
- 5月3日
-
亀岡光秀まつり
2009年(平成21年)
-
子供甲冑教室
- 5月3日
-
光秀まつりに子供武者も参加
2008年(平成20年)
- 5月3日
-
光秀まつり
- 5月25日
-
舞鶴田辺城まつりに参戦
- 10月5日
-
福知山「丹波光秀ききょうまつり」に参戦。
2007年(平成19年)
- 5月3日
-
光秀まつり
第50回亀岡光秀まつり
大丹波手づくり甲冑交流会、和歌山雑賀衆の援軍と共に行列に参加